能登英輔の「のとのーと」

札幌で役者として活動する能登英輔のブログ

 

 

割と真面目な話。

芝居の本番が終わって次の本番の予定が無かったり、しばらく間が空くときは何だかふわーっとしてしまう。

気が抜けるっていうわけでもないんだけど、気合の入れどころもないから仕方ないんでしょうかね。

今は編集作業とか、やらなきゃいけないことも割とあるのでそこまでぼんやりしてるわけではないんですけど。

 

でも、芝居の本番が終わってから二週間くらいは、やっぱりまだその芝居のこと考えてたりして。あそここうやるべきだったなとか、こういうやり方もあったかも!とか。

今思いついても仕方ないように思いますけど、こういうのも次の芝居に役に立ったりします。

僕の大好きな将棋でもそうですけど、終わった後の感想戦が大事だったりしますからね。

何事もしっかり振り返って反省することが成長に繋がるんだと思います。

 

そんなわけで今日はちょっとだけお芝居のお話。

あ、偉そうに書きますけどね、僕が全てできているというわけではありませんし僕が勝手に思っていることを書き連ねているだけですので・・・

 

えーと、ちゃんと考えてる人もいれば何も考えてない人もいるって話。

例えばー、んー。

じゃあポケットの使い方にしてみましょうか。

「ポケットに手を入れる」というト書きに対して、何も考えてない役者がいかに多いかって思うんですよ。

まあそんなト書きあんまりないんですけど、例えば演技プランでポケットに手を入れようってなった際、どう入れているか。

両手を入れるのか、どこまで入れるのか、親指は出すのか、肘の角度はどうするか。

どのタイミングで、その際の足や首の角度は、いつ出すのか。

細部にこだわり始めるとキリがないんですけど、でもそこ考えないとダメだと思うんですよね。

「何も考えずにポケットに手を入れた」でいいんですけど、それなら何も考えずに入れる演技が必要なわけで。

そんなこと考えずに何の問題もなくやれる天才もいますけどね。

僕は無理ですね(笑)

 

思ってるよりたくさん考えてるものなんですよ。

振りむく前にまばたき入れるべきかとか、そのまばたきのスピードはどうするべきかとか。

全てのシーンでやってるわけじゃないですけど、ポイントポイントではしっかり考えてるんですよこれでも(笑)

まあでも、やっぱりコメディとかだと気付かれにくいんですよ。

仕方ないんですけどね。

だから人の舞台とか観たり、今回の「ぷらすのとえれき」での野村君とかエレキとか見ても、うわすげーことやってるなって思ったりするんですよ。

そんで毎回その場で生きてるから当然毎回違うわけで。

勢いに任せているように見えて、「そう見せている」ということ。

そりゃ楽しい現場になるわけです(笑)

この凄さ、どうにか伝えたいんですけど単純に話して伝わるものでもないし、逆に伝わらないからこそ良かったりもするし。

やってますって見せないことが肝心だったりするし。

もどかしさでいっぱいなのです(笑)

 

いくつになっても勉強することでいっぱいです。

苦しいこともたくさんありますけどね、それ以上に新たな発見があったり楽しさがあるのでね。

やっぱり芝居って面白いなって改めて思ったりするのです。

 

うん、やっぱり真面目な話はとりとめもなくなりますね(笑)

結局ずーっと同じような話をグルグルしちゃうんで、この辺で。

また同じこと書いたりすると思いますけどよろしくどうぞー(笑)

一旦区切り。

ぷらすのと☆えれき

「我が生涯、痛恨のダ・カーポ

札幌、大阪公演が終了いたしました。

本来ですと来週末に東京公演があったのですが、現在の情勢を鑑みて延期という形になりました。

時期はまだ未定ではありますが、来年の夏前後にやれたら嬉しいねというくらいの話は出てました!

 

何はともあれ、札幌と大阪は無事千秋楽までやれたことにホッとしております。

これから体調不良の方が出ないことを祈るばかりです。

ただ、相当感染対策してましたからね。これでもし感染が広まるようなことがあったら何をどうしたら対策になるのか正直言ってわかりません・・・

・・・まあ、コロナの話はもういいでしょう!

 

とにかく!終わりました!

札幌も大阪も非常に楽しかった。

コメディというのはなかなか評されにくい分野な気がするんですけど、劇場でたくさんの笑い声を浴びて、何と言いますか幸せでした(笑)

大阪のオパンポン創造社の野村君。

言うまでもないんですけど、本当に素晴らしい役者さんで。

めちゃくちゃ刺激を受けました。

大阪の皆さんが口をそろえて「野村さんは面白い。芝居がうまい。怪物。」と言うものですから、正直すごく怖かったのです(笑)

でもどういうわけか物凄いスピードで仲良くなりまして(笑)

いや、こっちが勝手に思っているだけかもしれませんけどね!

色々な話も聞けたしすごく勉強になった一か月でした。

 

稽古がこれまた楽しかったんです。

余計なストレスが一切なくガンガン創り上げていく感じで、あれ気持ちよかったなぁ。

一番最初の4日間でおおまかな部分出来上がったんです。

土台と言いますか骨組みと言いますか、そこをガシガシとあっという間に作ってしまって。

演出補で入ってもらっていた遠藤雷太さんも驚いてましたが、あれは早かったですねぇ。

そこから細かい形を作ったり整えたりするっていう感じで。

三人で色々こここうしてみようかとか、それならここは・・・っていうアイデアを出しつつ、非常にスムーズでした。

僕とエレキは高校演劇からですし、野村君も非公表ではありますが芝居経験長いですからね。

見えてるビジョンと言いますか、お互いの意図を汲み取りやすかったです。

そういった意味でも野村君の察する能力と言いますか把握能力凄まじかったですね。

僕とエレキはもう25年くらいの付き合いですから、もうある程度言葉がいらなかったりするんですが、そこにスッと入ってこられるのは凄いなぁと思いましたね。

またいつか同じ舞台に立たせてもらえるようにこれからも精進していこうと思いました。

 

そして、野村君という怪物と同じ舞台に立たせてもらえて、ぷらすのとえれきという形に色々な可能性も感じました。

コロナの関係でとても大変だったり不安だったりした部分も大いにありますが、それ以上に今後の僕らの活動に関して夢が広がった今回の公演でした。

まだまだ何も成していない僕らですが、でもだからこそまだまだ色々やれると思うのです!

改めてまた色々なことを頑張っていこう!という気持ちにさせていただきました!

 

ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様。

プロデューサー、スタッフの皆様。

演出補の遠藤雷太さん。

作者の二朗松田さん。

オパンポン創造社、野村君。

その他関係者の皆様。

本当にありがとうございました!!!

札幌公演終演。と、残念なお知らせ。

ぷらすのとえれき

「我が生涯、痛恨のダ・カーポ

札幌公演、11月29日に公演を持って無事に終演いたしました!

1時間の作品とは言え、結構体力を使う芝居でして、三人とも結構疲れました(笑)

でも毎日お客さんが足を運んでくださって、笑ってくださって・・・

全員ではないかもしれませんが、楽しんでいただけたのではないかと思い、勝手ながら嬉しく思っております。

 

今後ですが、本来は札幌・大阪・東京公演ということだったのですが、誠に残念ではありますが東京公演は「延期」という形になりました。

役者サイドの気持ちだけ言いますとそれはもちろん東京公演やりたかったですが、今から2週間後の状況がまったくわからないことやお客様の不安を考えると仕方のないことと思います。

いつか安心して観ていただける日まで「延期」ということです!

まだまだチケットは余っておりましたが、それでも僕が知る限り東京公演を楽しみにしてくださっていた方もいてくださいましたので本当に残念ではありますが、待っていてください!!

ラボチより東京公演延期のお知らせ

 

とは言え、今週末の大阪公演は行います!!

東京公演に比べて大阪の方が慣れていることや見知ったスタッフさんがいてくださいますので、感染対策やその他の気苦労が少なく済むと思いますので、今のところ公演を行えるということになっております!

 

今回の札幌公演やその前のyhsの公演でも思いましたが、やっぱりお客さんや関係者の皆さんにものすごくご協力をいただいております。

本当にありがたい限りです。

まだしばらくはこういった形が続くんでしょうね・・・

早く何も考えずに芝居をやったり観たりできる状況に戻ってくれることを祈ります。

 

明日、大阪に向かいます!

残念なこともありますが、ここからは切り替えて!!

大阪公演非常に楽しみにしております!!!

オパンポン創造社の野村君のホームでもありますし、僕たちものと☆えれきとしては三年連続で行かせていただくことになりますが去年ともおととしとも全く違う感じの僕らを楽しんでいただきたいなと思います。

今回は公演後に飲みに行けるような感じでもありませんので、ひたすら劇場とホテルの行き来になってしまうと思いますが、劇場でたくさん遊ぼうと思います(笑)

毎回大阪で芝居する時は、笑ってくれるんだろうか、とか楽しんでもらえるんだろうかって思いますし、今回は野村君のホームなので俺ら嫌われないだろうかとか(笑)いろいろ心配ですがとにかく楽しんで来ようと思います!!!

こんな時期にわざわざ行くんだもの!楽しまなきゃね!!!

いよいよ。

前回の記事でも書きましたが、今週末いよいよ本番です!

ぷらすのとえれき「我が生涯、痛恨のダ・カーポ

現段階では無事に公演ができそうです。

役者・スタッフともにみんな元気です!

今回は三人芝居っていうこともあって、「密」にはなりにくい状況で稽古させてもらっております。

ただねぇ、いくら僕たちが良くてもお客さんの立場になって考えると、やっぱりわざわざ劇場に行くのは怖いと思う方も多くいらっしゃると思います。

そこばかりはどうしようもありませんし、何よりご自身の健康を一番に考えた方がいいとは思います。

こちらとしましては消毒等の感染対策だけはしっかりやっております、ということを繰り返し言い続けるしかないんですよね。

とは言え、客席の方まだまだ空きがございます!!

もしよろしければご検討お願いいたします・・・

我が生涯、痛恨のダ・カーポ

 

芝居の方は非常に順調に準備できてるんじゃないかと思っております。

毎日通し稽古をして、終わった後に役者三人で色々と話し合いをして、演出補に全体的なバランスを見てもらいつつ修正を重ねる。

この反省会的な話し合いが非常に濃くて面白い。

それぞれが感じる違和感を探し、原因を探し、解決案を探し、修正する。

この修正に至るまでのスピードがすごく早いのです。

オパンポン創造社の野村君の理解力と言いますか察知する能力が素晴らしいのです。

僕とエレキは長年の付き合いである程度お互いのやりたいこととかわかるので、そんなに言葉が必要じゃなかったりするんですが、その中にいきなり入って全然違和感なく僕らと話し合いをしてくれる。

 

芝居としてしっかり形になるまでの稽古は、非常に頭を使うためとても疲れます。

でも心地よい疲れと言いますか、芝居が形になる様がすごく良くわかる稽古をしているので楽しいし面白いんです。

僕自身もせっかく野村君のような素晴らしい役者さんと同じ舞台に立てるんだから、色々吸収させてもらったり勉強させてもらいたいと思っております!

今日から劇場に入りますので、あとは照明や音響との調整を行いつつ細かい部分をさらに磨くという作業になっていくと思います。

照明・音響・舞台装置が加わると、また更に違ったものになっていきますので、そこも楽しみつつ三人で積み上げていきたいと思っております!!

こんな状況ではありますが、ありますがと言いますかこんな状況だからこそ!

絶対にいい舞台に仕上げたいです!!!

 

何はともあれ、まずはお客様も僕らも何事もなく無事に公演を行えること。

それを第一に考えて公演に備えていきたいと思います!

動いてます。

ヘリクツイレブンの大阪公演が終わってもう二週間が過ぎてしまいました。

こういうこと書くときいつもいつも書いてしまいますが・・・あっという間ですね。

ですがボヤボヤしている暇はないのです!

次に向けて既に動いております。

というのも、もう来週末本番ですからね(笑)

www.sapporo-engeki.com

コロナの感染者数が日に日に増えて、不安なことも多々ありますが僕たちはできることをできる限りやるしかないので・・・

 

毎日、朝晩検温して稽古の際には消毒、マスク、換気等を徹底してやっております。

この時期換気はとてもしんどい部分もあるんですけど、そんなこと言ってられませんからね。

大阪からオパンポン創造社の野村有志さんを迎えての「ぷらすのとえれき」

とても濃い稽古を行ってます。

もちろん何かあればすぐに中止にせざるを得ない状況ではありますが、それでも今は何としてもやり遂げたい気持ちでいっぱいです。

 

本当に大変な世の中になってしまいましたね。

どうにかここを乗り越えて以前のような状態に戻りたいですね!!

当たり前だったことが当たり前じゃなくなってしまって、日々ストレスが溜まっていってしまうような感覚。

そんな方にこそ今回の芝居のようなバカバカしくも愛おしく感じるこの芝居を観ていただきたいのです(笑)

ここのところ大っぴらに宣伝もしづらい状況になってきてしまいましたが、少しでも多くの方に観ていただけますように・・・

 

個人的にヘリクツイレブンを終えてから非常にバタバタした日々を送ってます。

仕事の関係で一日中外に出ていなければいけない日が割とありまして。

早朝に仕事に出て、夕方から夜に会社に戻り、家に帰って着替えて稽古に飛び出すというような。

稽古が終わると急いで家に帰って動画の編集作業。

先日、野村君に「のっさんのキャパどうなってるんすか?」と聞かれましたが、どうなってるんでしょう(笑)

いや、それでも稽古まで少し時間があれば息子と遊んだりとか、どうにか一緒にお風呂入ったりして癒されてますので大丈夫なのです!

大丈夫なのです、というか家族にたくさん支えられてるということですね。

あと、動画編集もちょっとずつ慣れてきたところもありますしね!

最近は動画編集の際にツイキャスで編集作業風景を垂れ流してるんですけど、これもやる気に繋がっているのです。

やっぱり僕は応援してもらえると頑張れるんです!

そうじゃなければすぐサボってしまいますからね!(笑)

 

家族をはじめとして色々な方に支えられてるなぁと、忙しい日々の中で改めて思うのでした。